お知らせ・トピックス
- 2021-03-18
お彼岸
年が明けたと思ったらもう三月、お彼岸ですね。お彼岸と言えば!!皆様はぼたもち食べますか?私の家では食べます!お彼岸が近付くと待ち遠しくて(笑)おはぎっていうのが一般的ですかね?その地域によって呼び方が違ったり、意味合いが違ったりとあるようですね。私は小さなころからご先祖様を慰める意味合いがあると教えられてきました。ちょっと調べてみると古来から赤(小豆)には災難が降りかからないようにする魔除けの効果なども意味合いとしてあったようです。形やこしあん、つぶあん、他にもきな粉や胡麻など多数の食べ方がありますが皆様はどれがお好みでしょうか?季節を感じたり昔ながらの伝統や言い伝えなどを調べたり聞いたりするのもたまには楽しいですよ♪
- 2021-03-14
お土産紹介♪
こんにちは。昨日から降り続いた雨もようやくあがり日差しが少しだけ見えてきました。一昨日迄15℃などとても暖かい日が続いていたので一気に寒くなり着るものも様変わりでした。さて今日は新たに誕生したお土産品をご紹介させていただきます。以前にもご紹介させていただきました土湯温泉のwキャラクターの‘きぼっこちゃん’と‘ゆパッチー’のコラボグッズができました!クリアファイル、タオル、缶バッチと三種類ございます。ご自分用、お友達、ご家族など幅広く喜んで頂けることと思います。観光交流センター『湯愛舞台』にて販売しておりますのでお帰りの際や散策の際にお立ち寄りくださいませ。土湯温泉はまだ朝晩冷え込みもございます。日中が暖かいので薄手になりがちですが一枚厚めの羽織があるといいかと思います。
- 2021-02-18
はるみや旅館
先日の地震は大丈夫でしたでしょうか?当館は翌日安全確認の為休館させて頂きまして若干の破損が見られますが現在は通常通り営業しております。とても大きな揺れで自然災害の恐ろしさを改めて思いました。「備えあれば患いなし」常日頃から念頭に置いていたはずなのにいつの間にか我が家は備蓄品も期限切れで処分したっきりになっていたり、懐中電灯の電池が切れていたり。きちんと準備しておかなければ!と思っております。今回の地震で片づけで体やお気持ちが疲れていることと思います、そんな時は温泉です♪芯から温まる泉質の土湯温泉で心も身体も癒しにきてください。笑顔いっぱいお待ちしております。余震が続いているようです、十分気を付けてお過ごしくださいませ。
- 2021-02-08
節句
今日も日が昇ると一面雪景色でした。去年とはうってかわって毎日のように雪景色が楽しめて嬉しい限りです。さて、お正月が明けたと思ったらもう2月。来月は女の子の節句お雛様ですね。今年当館には特別なお雛飾りがお出迎えしております。土湯温泉こけし工人、近野さんからお借りしている『こけし雛』でございます。こちらは玄関をお入りになられたロビーでお出迎えしております。直接見て頂きたいので写真は‘ほほえみがえし’です♪ぜひ大変貴重で素敵なこけし雛、ご宿泊の際に間近でご覧いただき目も心も身体もお寛ぎいただければと思います。
- 2021-01-18
はるみやのお客さま♪
昨日まで少し暖かく感じていましたが今朝はまた-5℃の世界に!極寒です。今日は当館にお越し頂くご宿泊のお客様とは違うふらっと立ち寄って頂くお客様をご紹介♪駐車場から表玄関までの中庭にはセンサーがありお客様がご来館されるとチャイムが鳴ります。その音を聞きすぐ玄関に行くと…そこには愉快なお客様(*´▽`*)お猿さん、カモシカさん、ニワトリさん(うちのペットです)、サギさん。お猿さんは1階にある渓流露天風呂の柵をお散歩します。毎度今日はどちら様かなぁ~と楽しみに待っております。ご宿泊の際にお目にかかりましたら優しく見守ってくださいね。すぐに満足してご帰宅しますので(*^-^*)お猿さん以外はめったに玄関まで来館しないのでレアです!心温まるお客様のお話でした♪ではまた。